時々自分の過去記事のタイトルを遡って見てみると、大体どんなことを書いたのかを思い出します。
その時にいつも思うのは、真面目な学級委員長みたいなお行儀のいいことばかり書いているな…ということ。
それが嫌なわけではなく、自分で決めたコンセプトに沿って書く内容を決めているので、特に変えるつもりはありません。
主に心のことについて、日々思うことを綴る。
愚痴や文句ではなく、自分の人生を前を向いて生きていけるヒントになるようなことを書きたい。
自分の中には神様も悪魔もいます。
人間はみんなそうだと思います。
人が生きるのが困難に感じるのは、油断すると神様より悪魔が優位に立ってしまうからだと思います。
神様と悪魔をうまく同居させるには、たくさんの経験や知恵が必要だと思います。
悪魔を撲滅する必要はないし、人間である以上はほぼ無理でしょう。
でも神様になれる自分もいるんです。
私は、その神様になれる自分をたくさん引き出せるようになりたい。
だから、絵空事、綺麗事、理想論と言われそうな優等生的なことを掲げています。
自分の弱さを知っているからです。
今の自分ができていても、いなくても、神様になれる自分を放棄しないために。
堅苦しい、いつも正論ばかりで疲れる、癇に障る、と感じる人がいてもおかしくありません。
きっといるでしょうね(笑)
それでも読んでくれるだけましです。
無関心な人には何も届きませんからね。
たまにブラックな記事を書くこともあると思いますが、基本的にはホワイトでいきたいです。
ホワイトなことを、はっきりとした言葉で書くとグサッとくることもあるかもしれませんが、それが私のブログです。
それが私の愛情表現です(*^^*)
最近は毎日のように更新して、ちょっと疲れたので休息します。