皆さん、連休はどのように過ごされていますか?
長期休暇の方もいれば、お仕事の方もいるかと思います。
我が家はカレンダー通りのお休みです。
ですが、ようやく昨日になってお出かけらしいものをしました。
連休初日の4/29は近隣のロ―ソンを車で10店舗まわりました。
うちの息子は「星のカ―ビィ」が大好きなのですが、ロ―ソンの指定された店舗限定のグッズがどうしても買いたいということで、ロ―ソン巡りをしました。
人気があるらしく、9店舗までは全滅。
もうこれで売り切れだったら諦めようとして訪れた10店舗目で、奇跡的に残り1つの商品を買うことが出来ました!
4/30は息子の部活動(吹奏楽部)がありました。
5/1は同じ市内の公立中学校の吹奏楽部が集まる演奏会があったので、聴きに行きました。
1年前は、色々な行事が中止になったり、開催されても保護者は参加出来なかったりして子どもたちの活躍の場面を見ることが出来なかったので、今回は頑張っているところが見れて良かったです。
5/2は平日なので学校がありました。
私はというと、普段はほとんど行くことのないコメダ珈琲に行きました。
目的は人生初のシロノワールを食べるためです。
いくらでも食べる機会はあったはずですが、今まで食べたことがなかったので初挑戦してみました。
デニッシュパンの上に乗っているのはアイスクリームで、ここにシロップをかけて食べます。
美味しかったです!!
そして昨日5/3にようやくまともなお出かけをしてきました。
とはいっても事前の計画は何もなし。
そういえばずっと前から息子が「カ―ビィカフェ」に行きたいと言っていたので、東京スカイツリータウン・ソラマチに行ってきました。
残念ながら、カフェは完全予約制で5月いっぱい全て予約が埋まっていたので、カフェに併設されているグッズ販売店「カ―ビィカフェ ザ・ストア」でのお買い物が目的です。
すごく行列していて、並んで買い物してお会計が終わるまで1時間半くらいかかりました。
疲れましたが、この時点でこの日の目的の8割は達成したので良かったです。
東京スカイツリーです。
明日はこどもの日ですね。
鯉のぼりがたくさん泳いでいました。
お買い物が済んだら、スカイツリーを後にしてそのまま歩いて浅草に向かいました。
ちょうどお昼の時間だったので、浅草の浅草寺付近のお店で、鹿肉のカレーを食べました。
屋台もたくさん、人もたくさんで賑わっていました。
散策に疲れたあとは、甘味処でクリ―ムあんみつをいただきました。
久しぶりに活気溢れる雰囲気を体験し、お腹もいっぱいだし、大満足でした。
予定ではこの後、上野のアメ横に行って買い物しようと思ってたんですが、ここまででかなり疲れてしまったので、帰路につくことにしました。
いつもは移動はほとんど車ですが、都内に出かける時は道が混雑するし駐車場も高いので久しぶりの電車でのお出かけでした。
昨日たくさん歩いたので、今日はゆっくりお休みです。
今日は珍しく写真だらけの記事でした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。